やりたい事をやって生きていくブログ

自分がやりたい事をやって生きていく様子を掲載!

人生初の○○で幸せを見つけた

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


本日は、個展
心に灯す光と色彩のパレットに行ってきました!

というのも、、、
この個展を開催したPrius Shota氏(プリちゃん)は高校時代の友人で、10年会っていませんでした。


いや〜本当に、会いたくて会いたくてガクブルでした(笑)


暖簾をくぐってギャラリーに入ると早速、プリちゃんを発見し10年ぶりの再会を祝して熱い抱擁を交わしました!!!


言葉で言い表す能力が低くて悔しいくらい、様々な感覚が押し寄せてきました。


「癒し」


「温もり」


「寂しさ」


「懐かしさ」


これ以上の感覚を言い表せないもどかしさ……

ただ、これだけははっきり言える。


「幸せだ」


人生初の個展で幸せを見つけましたよ!

  • 10年来の友人と再会できた事
  • 素敵な作品と空間に出会えた事


これらの事が加味されて素敵な経験になりました!

これからも素敵な経験を積んでいきます。



閲覧ありがとうございます!
ブログ登録とバナーのクリックをお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

id:k_rion

FP3級・不動産の基本をおさえる

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


お金の勉強をしていると、一度は不労所得が欲しいと思うようになります!(たぶん…)
その不労所得の中でも代表的なのが不動産です。

本日は、不動産についての基本を休みの日なのでユルっと書いていきたいと思います!


▶︎不動産の価格
不動産には5つの価格が存在し、一物五価と呼ばれています。もっとも馴染みがあるのは、売主と買主の合意で決まる実勢価格です。

その他4つは重要なので一つずつご紹介していきます。

  • 公示価格

一般の土地取引の指標価格。公示日は3月下旬。
公示(公に示す)なので、国土交通省が価格を決める。

  • 基準地標準価格

公示価格の補足として、一般の土地取引の指標価格となるもの。基準日が7月1日(その為は1月1日)。
公示日は9月下旬で都道府県が価格を決める。

  • 固定資産税評価額

固定資産税・不動産取得税(地方税)などの計算に使われる価格。3年に一度評価が見直される。市町村によって価格が決められて、公示価格の7割の価格。

相続税贈与税(国税)の計算に使われる価格。公表日が7月1日で基準日から半年かかる(他は基本3ヶ月後)
公示価格の8割の価格なので注意!
ちなみに国税なので国税庁が価格を決めている。


▶︎鑑定評価方法
上記5つの価格を目安に、適正な価格かどうかを不動産鑑定士等が判定します。この時の鑑定方法には3つあります。

  • 取引事例比較法

似たような取引事例を参考にして、修正・補正を加える方法。

  • 原価法

「今買ったらいくらで買えるか」を求めて、それに減価修正を加えて求める方法。

  • 収益還元法

対象不動産が将来生み出すだろう純利益と最終的な売却価格から求める方法。


▶︎不動産の登記
よく聞く登記簿はここで出てきます。
不動産は所有地や所有者等の権利が不動産登記記録(登記簿)に記載されて、公示されます。

ちなみに登記簿は誰でも閲覧できるので、気になるあの子の登記簿を閲覧する特殊な性癖の方以外は、気楽に閲覧してみてください!

不動産登記簿は表題部権利部に分かれています。また、権利部には所有権に関する事が書かれている甲区と抵当権などに関する事が書かれてるいる乙区に分かれています。

そもそも不動産登記をするのはなぜか??

それは、自分が不動産の権利者であることをアピールできるからです(=対抗)

※登記簿にウソが書かれていたために不利益を被っても法的には保護されないのでご注意!


▶︎まとめ
これから不動産についての学びを深めていきますが、はっきり言って難しい

なぜなら、普段考えないし知っている人も周りにいないから。だからこそ、知っているだけで大勢を抜きんでる事ができるわけです。

明日以降も引き続き勉強していきます!


閲覧ありがとうございます!
ブログ登録・バナークリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

id:k_rion

FP3級・今日だから!NISAを学ぼう!

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


僕は現在、iDeCoつみたてNISAによる運用を行っています。また、現在FP3級の勉強にも励んでいます!

FP3級には「金融商品と税金」を学ぶ単元があり、その中には、NISAに関する記述もあります。

今回はそんなNISAについて今日(2019/11/22)だからこそ学ぶ事にしました!


▶︎なぜ11/22にNISAなのか?
アタマの回転の速い方なら「今日はNISAの日なんじゃない?」って思った方も多いと思います。残念ながらそうではないです…(笑)

実は、本日つみたてNISAに関して大きな影響を与えるニュースが流れました。それが「つみたてNISAの延長」です。
つみたてNISA延長へ 38年以降も積立可能に - ITmedia ビジネスオンライン


つみたてNISAの延長??


ってなる方は良かった!!
このブログを見る事によって全てわかります
おめでとうございます!


まず、つみたてNISAは積み立て可能期間が2037年までだという事をご存知でしたか?

※今までのつみたてNISA非課税枠を表す図

2018年から始まったつみたてNISAは20年間(2018年〜2037年)非課税という制度です。もし、今までの制度で2020年からつみたてNISAを始めていたら18年間しか積み立てを行う事が出来なかったのです!

非課税とは簡単に言うと、儲けた分には税金をかけないと言う事です。普通、株・投資信託を譲渡したり利子を受け取ったりすると20.315%の税金が課せられます。しかし、NISAではどれだけ儲かってもこの20.351%がかかりません!

それが、今回2037年までに始めれば20年間非課税で積み立てる事ができるように変わります。つみたてNISAを始めたかったけど、あと十数年間しか積み立てられないから諦めていた人には朗報です!


▶︎つみたてNISAと他のNISAの比較
つみたてNISAでは、1年間で40万円まで非課税として積み立てられます。一方、通常NISA(以下NISA)では1年間で120万円、ジュニアNISAでは1年間で80万円が非課税で運用できます!

また、つみたてNISA20年間運用できるのに対して、NISA・ジュニアNISAは5年間運用する事が可能です!

一番のポイントは「対象商品」です!
つみたてNISAだけ金融庁が厳選した商品しか選ぶ事が出来ません。

現在世の中には数百から数千にも及ぶ金融商品が販売されていますが、長期投資ができて・分散投資ができて・初心者にもできる商品金融庁が選ぶと百十種類程度になります!

つまり、選ばれた商品以外はクソだと言う事です(笑)

それだけ初心者に優しい投資方法なので、始めていない方は是非投資にチャレンジしてください!


始める方法は簡単2ステップです!

  1. 銀行・投資信託等でNISA口座を開設する(住民票マイナンバーが必要なので予め用意しましょう)
  2. 金融商品を選ぶ(手数料の少ない商品がオススメ!)


これで今日からあなたも資産運用生活スタートです!



閲覧ありがとうございます!
ブログ登録・バナークリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

id:k_rion

【年収500万円】自分に活かす為にはどう捉えるべきか?

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


Twitterでは「年収500万円問題」が話題です。

多くの人が否定的な意見を述べています。

  • 年収500万円を低い方にしているが一般より高収入
  • 一生塩むすびなら三食無料の方がいい
  • 武井壮さんは庶民暮らしを知ってるのか?

などなど様々な意見がありますが、特に多いのが⬇︎

私はどんだけ低給料で頑張ってるか!
どれだけ世間知らずなんだ!」


このツイートにまともに怒っている人はアホなのか?

武井壮さんは貧しかった少年時代から自己投資を重ねて今の地位を勝ち取った人。その人が今いくら年収を貰ってどんな価値観を持っていてもいいじゃん。


あなたの人生はあなたのものでしょ?
あなたの人生は、武井壮さんごときで怒らないといけないくらい他力本願で、主人公としての自覚がない無様なものなの??


そうじゃないはずです!

自分がなによりも大事で、自分が主人公の人生を歩んでいるはずです!

だったら、この手のツイートに対して「自分はどう思うか?」「自分ならこのツイートをどう人生に活かすか?」を考えた方がいいでしょう!

自分が幸せと感じる人生を送れたら大勝利です!



閲覧ありがとうございます!
ブログ登録とバナークリックしてくれると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

id:k_rion

Twitterを真剣に取り組んで数週間…とんでもない事が起こる!

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


今日は最近Twitterを真剣にやってみようと思い数週間頑張ってみた結果、とんでもない事が起こったので紹介していきたいと思います!


まず僕のアカウントがこちら⬇︎

🔰リョー🔰@仕事楽しいタグ普及活動中 (@k_rion_) | Twitter

東京メトロ千代田線のマークみたいになってますけど、鉄道ファンの皆様許してください!

一応、僕も現役の車掌なんです!(笑)


さて、Twitterですがとんでもない事が起こりました!


①フォロワー1000人超え
数週間でフォロワーが1000人を超えました!!
凄い成長ですね〜(感心)

やった事と言えば、【フォロー企画】と【リプ絡み】ぐらいです!
でも、時間がある時はなるべくリプ絡みをして存在を認知してもらえるように頑張りましたね。

まだまだ、これから影響力を持てるようにフォロワーを増やし、ツイートし、リプしてDMします!


②戦隊企画に乗っかり易くなる
よくある○○戦隊のタグをつけて僕も参加していました!今でも【おはよう戦隊】と【毎日コミット戦隊】は続けていますし、今後も続けるつもりです。

特におはよう戦隊は朝にツイートをするキッカケを与えてくれるタグになるので、ツイートそのものの心理的ハードルを下げてくれます!


③勉強になる
これは一番驚いたというか、当然ですがフォローする人が増えればそれだけ皆様のツイートの数も増えます。

このツイートの中に勉強になるツイートをしてくださる方がたくさんいてます!

自分には持っていない価値観を教えてくれたり、専門的な事を教えてくれたり、Twitterそのものを教えてくれたりと、ありとあらゆる分野で学べます。皆様もTwitterを積極的に始めて色々な情報に触れる事をオススメします!


まとめ
僕がTwitterを真剣に始めたのには理由があります。
それは、影響力を持ちたいから。

自分が発信した情報によって多くの方に幸せを提供できるかもしれない、なんて素敵なチカラなんだと思いました。

僕が影響力を持って発信したいことは、仕事は楽しむものって事!

一度きりの人生の大部分を占める仕事が楽しくないのに、人生が楽しいわけないやん。

昔はしんどくても仕事をして、お金もらって、車買って、マイホーム買って、歳とって死ぬのが理想だったかもしれないけどそれは過去の話…

今は仕事そのものに価値を見出す価値観の時代!

楽しく仕事できてプライベートも遊べて、かつ、お金がもらえてインスタ映えするモノを食べるのが新しい考えなので、それを広めたい!

前提は仕事が楽しい事!!!

それこそ、真の働き方革命!!!

僕は、影響力を持って真の働き方革命を起こしたいんです!

きっとできると思います。
だって既にそう思っているから(笑)


閲覧ありがとうございます!
ブログ登録とバナークリック
してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

id:k_rion

レバレッジインデックスはやめておけ【2つのワケ】

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!

資産運用したいな〜って思っている社会人の方!
今日はこれはやるなって言う投資を

こっそり教えちゃいます☆

今からiDeCo・nisaを始めようとしている方必見です!


▶︎レバレッジインデックスとは

学ぼう!「日経平均レバレッジ・インデックス」の魅力 | 特集 | 楽天証券

今回はわかりやすい解説が載っている楽天証券レバレッジインデックスのページよりご紹介します。

レバレッジインデックスの前に「レバレッジ」とはどう言う意味か知らないと話になりませんのでご紹介します!


そもそもレバレッジとは、、、
経済活動において、他人資本を使うことで自己資本に対する利益率を高めること、または、その高まる倍率。原義は「てこ(レバー、lever)の作用」。
レバレッジ - Wikipedia

簡単に言うと、少ない資金で大きな金額を取引できる事を言います(レバレッジ取引と言う)

今回紹介するする「日経平均レバレッジインデックス」は通常の2倍の金額の取引を行えるファンドになります。

相場の波に乗れた時(上昇トレンド時)は通常の2倍の利益を獲得できる一方、相場の波に乗れなかった時(下降トレンド時)は通常の2倍の損失を被る事になるので、通常の投資信託取引よりもハイリスクハイリターンになります。


▶︎2つのワケ
表題にもあるように、レバレッジインデックスファンドを勧めない理由として2つのワケを挙げます!


①続落相場では想像以上に下がり初心者向けでは無い

これはわかりやすいですね!
下落時も2倍の損失を被るレバレッジインデックスファンド。じわじわと下がる相場のような時には損失が予想以上に大きくなり、初心者の方には心臓に良く無いので辞めた方が良い理由の一つにしました。


②上下が少ない膠着状態の相場ではじわじわと下がる


画像の特性④を見てもらえばわかるように、上下を繰り返しながらも全体的には一定のラインを描く相場の時には、レバレッジインデックスの脆さが垣間見れます。

この原理は非常に簡単です。

1000円が10%上昇➡︎1100円
1100円が10%下落➡︎990円
990円が10%上昇➡︎1089円
1089円が10%下落➡︎980円

同じパーセンテージで上下するとジリジリと価格は下がっていきます。1000円➡︎990円➡︎1000円とはなりません。990円を1000円に戻すには12%程度の上昇率が必要なのです。つまり、レバレッジ2倍で取引すると上下も2倍するので価格がより下がっていきます。


さらに、悪い事を付け加えるならば投資先が「日経平均」である事もポイントですね。

日経平均バブル経済期に最高値を更新して以降、平成・令和元年で未だに更新していません。つい先日のアメリカ経済のニュースはご存知ですか?

NYダウ最高値更新、初の2万8000ドル超え - WSJ
ニューヨークダウ平均株価が最高値を更新し、2万8000ドルの大台に乗って話題になりました。日本の平均株価が最高値を30年以上更新できない間に、アメリカでは今日も着々と経済を成長させているのです。

さらに、日本のは今後本格的な少子高齢化社会を迎え、人類史上初の人口減少により消滅する国家として話題になっています。

このままでは良くて現状維持、普通に行けば衰退(下落)するので日経平均レバレッジをかけて取引するのはオススメしません。


ただし、例外があります。
それは、短期的に利益を上げる事を目的とする場合はレバレッジインデックスを選ぶのも悪くはありません。

先ほども言ったように、上昇トレンドでは2倍の利益を得られるので短期的に取引するには良いでしょう。今の日経平均の好調ぶりは日銀のドーピングと円の信用から成り立っているので、それが崩れない限りある程度は維持できるからです!


▶︎まとめ
2つ(実際には3つかな?)のやめた方が良い理由を書きましたが、初心者目線で語るならこの一言に尽きますね。

レバレッジインデックスはやめとけ!

以上!また明日!



ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録とバナークリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ
にほんブログ村

id:k_rion

「生きていくのが辛い」と感じたら読んでください

こんばんは!
資産運用に励むリョーです!


ただいま、Twitterにてお金や心の持ちようについての
相談を無料で承ってます!

  • 誰かに聞いてほしい
  • 気楽に話したい
  • お金の増やし方を知りたい
  • 仕事が楽しくない
  • そもそもお前誰やねん

それらの想いを僕にぶつけてください!
🔰リョー🔰@仕事楽しいタグ普及活動中 (@k_rion_) | Twitter
⬆︎DMにていつでもお話聞きます!


勘違いして欲しくないんですけど、
その活動は誰かに言われたからやるとか、
儲かるからやるとかではないです!!


僕がやりたくて勝手にやってるだけです!

誰かの為に役立ちたいと言う欲求です(笑)
完全なる自己中です(笑)

でも、欲求ってみんなありますよね?
その欲求を叶えられるのは自分しかいません。

いいじゃないですか!
自分の欲求を満たす為に生きても!
自分を大切に想ってあげても!

大切にしなければならない順番って決まってます。
これは原理原則なので受け入れてください。


一番はじめに大切にするのは自分です。

自分の事を大切にできない人間が
家族を大切にできますか??

よく、仕事の為に自分を犠牲にする人がいますけど
それで自分の欲求は満たされませんよね?


いや、仕方がないんだ!
みんなやってるから!


こんな状態を抜け出せばいいんです。
僕だって会社員ですが自分の欲求に従って働いています。


働きたいから働く
働きたくない時は休む

これくらいの感覚で仕事しましょうよ!

もっと気楽に人生送ろうよ♪


今日もご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録・バナークリックしてくれると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

FP3級・損害保険が生命保険より大切な理由

こんばんは!リョーです!
いつも見て頂きありがとうございます!

FP3級の勉強に少しでも役立てばと思い、連日ブログを更新させています。

今日はリスクマネジメントの「保険」第三弾!
損害保険について学んでいきます!

正直かなり重要ですが馴染みがない分難しくて感じてしまいます。しかし、FPの勉強をキッカケに損害保険をマスターすればあなたはこの先、地震・火災・水害などに罹災しても慌てず補償を受けることができます!

そして何より、生命保険よりも損害保険をしっかり学んだ方がいいと気づいてくれると思います。

では早速学んでいきましょう!


▶︎損害保険の基本

まず重要な単語が「保険価額」と「保険金額」。
保険価額→損すると予測される最高見積額
保険金額→保険会社が支払う最高限度額

この関係からさらに3つに分類されます!
例として1000万円分の被害が見込まれる場合…

  • 超過保険

保険金額が1000万円以上と保険価額より多く、損害分は全額支払われる

  • 全部保険

保険金額が保険価額と同じで、損害分は全額支払われる

  • 一部保険

保険金額が1000万円以下と保険価額より少なく、損害分は一部比例分(5割など)支払われる


▶︎火災保険
FP3級では住宅物件の火災保険として2つ説明されています。

それが「住宅火災保険」と「住宅総合保険

住宅火災保険には、水害・盗難・地震・噴火・津波による補償はありません。その分保険料は安くなっていますが、昨今の台風上陸による洪水被害などを鑑みると住宅総合保険に入る方がいいと思います。

※豆知識ですが、火災や爆発などは補償されるのに水害だけ別枠なのは被害に遭いやすいからです。また、地震・噴火・津波に関しては甚大な被害を受ける為に別の保険じゃないとカバーできないからだと言われています。


▶︎地震保険
地震保険は火災保険とセットで契約する保険です。

  • 住宅プラス家財(30万円以上の貴金属等を除く)が補償対象
  • 保険金額は火災保険の30〜50%の範囲で設定可能(建物5000万円、家財1000万円が上限)


また、地震保険には税金の控除があります。
サラリーマンなら年末調整、その他は確定申告で控除が受けられますので必ず行いましょう!


▶︎自動車損害賠償責任保険
いわゆる、自賠責保険ってやつです!

この保険は対人賠償事故のみを補償します。自分が事故してケガしたり、自動車が壊れたりした時は対象外なので多くの方は任意で自動車保険に入っています。

●保険金の限度額
死亡事故→最高3000万円
傷害事故→最高120万円
ただし、後遺障害の場合は最高4000万円!!

※死ぬよりも苦しんで今後生きていく方が辛いと判断されているので4000万円と死亡事故より金額が高い


▶︎傷害事故
日常生活におけるケガに対しての保険です。
ポイントは「急激・偶然・外来」に当てはまるかどうか!

例1:テニス中にケガをした場合は保険対象
例2:テニス中に脳卒中で倒れた場合は対象外(病気×)
例3:テニス中に熱中症になった場合は対象外(急ではない)

そんな傷害保険には3種類ありそれぞれ補償範囲が異なるので、図と共に見て覚えましょう!

  • 普通傷害保険

国内外問わず傷害を補償。ただし細菌性食中毒、自殺、地震、噴火、津波が原因の傷害は対象外

  • 国内旅行傷害保険

国内旅行中の傷害を補償。ただし地震、噴火、津波が原因の傷害は対象外

  • 海外旅行傷害保険

家を出てから帰宅するまでの間、傷害を補償。幅広い範囲を補償してくれるので海外旅行の際には必ず加入したい。


▶︎賠償責任保険
偶然の事故で損害賠償責任を負った時に補償してくれる保険で、日常生活生活における事故で他人にケガをさせたり他人のものを壊した時に備える事ができます。(個人賠償責任保険)

いくつかポイントを挙げると…

  1. 一つの契約で家族全員補償対象
  2. 業務中の賠償事故は対象外
  3. 自動車の運転事故は対象外
  4. 地震津波、噴火による損害は対象外
  5. ペットが他人にケガをさせた時は補償対象

また、企業を対象とした生産物賠償責任保険(PL保険)もあるので社会人(特に管理職)は覚えておくと良い。


▶︎まとめ
損害保険は家や車、突然のケガや災害、旅行のトラブル、他人への賠償責任など生きていく上で必ず出会うであろうトラブルに対応しています。

そういった意味では、生命保険よりも重要度は高いです。しかし、損害保険は内容が難しく勉強しないとちんぷんかんぷん(泣)

なので、勉強すると人よりお得に生きられますよ!


ご覧頂きありがとうございました!
ブログ登録とバナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

FP3級・あなたが加入している生命保険○○できる?

こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!

昨日のブログで生命保険についてサラッとしか紹介していなかったので、今日は生命保険にスポットを当てて紹介していきます!


①定期保険
保険料が一番安い代わりに、掛け捨て&満期保険金がないタイプ。実は4種類もありそれぞれの特徴を知ることが大切です。

①-1平準定額保険
保険金額が一定でシンプルなタイプ

①-2逓減定期保険
保険金額がだんだん減少するタイプ
すぐ死んだ場合に多くの保険金を残せる

①-3逓増定期保険
保険金額がだんだん増加するタイプ
少し遠い未来に多くの保険金を残せる

①-4収入保障保険
保険金が年金のように複数年にわけて払われるタイプ


終身保険
保障は一生続くが、満期保険金はないタイプ。保障が一生続くので保険料は高い。


養老保険
満期保険金または期間内に死亡した場合の死亡保険金を受け取れるタイプ。これも保険料が高い。


④定期保険特約付終身(養老)保険
例えば、子どもが高校を卒業するまでは保障を厚くして、その後は薄くにしたい場合に利用するタイプ。終身保険養老保険をメインに定期保険をトッピングするイメージです。
定期保険特約の保険料が契約時のものを有効とする全期型と更新が必要な更新型があります。更新型は更新するたびに保険料が上がります。


⑤こども保険
子どもの進学に合わせた祝い金や満期保険金を受け取れるタイプ。親が死亡すると保険料は免除されますが契約は続きます。


個人年金保険
年金受取開始日まで積み立てて、契約時に決めた年齢になると年金方式で受け取れる保険のタイプ。このタイプには6種類がある。

⑥-1終身年金
生存している間、年金が受け取れるタイプ

⑥-2保証期間付終身年金
保証期間は生死に関わらず売れ取れ、保証期間後は生存している間、年金が受け取れるタイプ

⑥-3有期年金
生存している間の一定期間、年金を受け取ることができるタイプ

⑥-4保証期間付有期年金
保証期間は生死に関わらず売れ取れ、保証期間後は生存している間の一定期間、年金が受け取れるタイプ

⑥-5確定年金
生死に関わらず、一定期間受け取れるタイプ

⑥-6夫婦年金
夫婦いずれかが生存していると売れ取れるタイプ


みなさんの生命保険はどのタイプですか??
今日紹介しきれなかったものもあるので、自分がどれに当てはまってどれだけ保障してくれるのか一度確認してみるのも良いですよ!


☆特約の種類
生命保険にセットで病気やケガに対応する特約をつけることができます!気をつけて欲しいのは、特約単品では契約できない事とメインの生命保険を解約すると特約も自然解約されます。

主な特約
先進医療特約:保険適応外医療を受けた際に給付金が支給はれるもの

リビングニーズ特約:余命6ヶ月以内と診断されると死亡保険金が前倒しでもらえるもの

三大疾病保障特約:がん・急性心筋梗塞脳卒中の診断があり、生存中に死亡保険金と同等の金額が支払われるもの


その他にも、通院特約・災害特約・傷害保険など様々な特約があるので、自分に合ったものをセットする事をオススメします!

もし、自分で学んでみて難しく感じる時はプロに任せてみるのもアリです。
株式会社テンフィナンシャルサービス
⬆︎で保険の相談が無料でできます!

見直して浮いたお金で美味しい食事欲しかった物を買ってハッピーな気持ちになるものいいですよね!


☆まとめ
生命保険はほどほどの人が加入しているのに、なぜか中身はそこまでわかってない人が多いです。

えっ?そんな事ないって??

ほな、保険証書見ずに契約内容言えますか?

保険会社は契約内容を複雑にして手数料で儲ける仕組みになっているので、保険は「軽い・単純・明快」なものを選ぶと失敗する確率が低いです!

それでは、良いインシュランスライフを!!


ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録・バナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

id:k_rion

FP3級・保険を学べば○○しない!

こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!


資産を形成する上で大切な事はたくさんありますが、その中でも「浪費を減らす」事は重要な項目のひとつです。

本人は浪費していないつもりでも、知らず知らずのうちに浪費になってしまっている「保険」が実はたくさんあります!

今日はそんな保険、特に生命保険・第三分野保険につきてFP3級レベルのお話をしていきたいと思います。ちなみに「第三分野保険」とは医療保険ガン保険などほとんどの人が入っている保険を指しますので、今日のブログをお読みいただいて、自分の契約内容を確認してみるのも良いと思います!


【保険を学べば浪費しない】
今日のタイトルの答えは「浪費しない」です。そもそも、日本人は国民皆保険制度のもと公的医療保険・公的介護保険公的年金保険に加入しています。それぞれの公的保険の中身をざっくりみると⬇︎の感じ。

①公的医療保険の中身


②公的介護保険の中身

  • 第1号被保険者→65歳以上の人、要介護者・要支援者が受給者
  • 第2号被保険者→40〜65未満の人、老化に起因するものによって要介護者・要支援者になった人のみ


公的年金保険の中身

  • 国民年金(20〜60歳未満の日本人は強制加入)
  • 厚生年金(会社員等が加入)

国民年金・厚生年金ともさらに細かく3つに分かれる

  • 老齢基礎(厚生)年金→基本65歳からもらえるいわゆる年金
  • 老齢障害基礎(厚生)年金→病院ケガで障害者となった時の年金
  • 遺族基礎(厚生)年金→年金加入者又は受給者が死亡した時の遺族への年金


どうでしょうか?
かなり手厚い保険に入っている感覚になりませんか?
みなさんが入る民間保険はこれらの公的保険では弱いなぁと思う所を補うだけで充分なのです。

例えば、家庭を持っていてさらに小さな子どもがいる場合は夫に働けなくなる様な事象が起これば大変です。その場合は第三分野保険である「所得補償保険」に加入される事をオススメします。また、死亡した時に遺族がしばらく暮らしていけるよう「民間生命保険」に加入する事もありです!

次はそんな生命保険と第三分野保険について抑えておきたいポイントだけを抜粋してご紹介します!


【安くて掛け捨てが基本!?】
みなさん、生命保険はどのような種類のものに加入されていますか?

  1. 定期保険(いわゆる掛け捨て)
  2. 終身保険(保障が一生続くやつ)
  3. 養老保険(満期になると保険金が支払われる)

多くの方は終身保険養老保険に加入されていると思います。しかし、本当にその保険は必要??

先程の例でもあげたように、家庭があって子どもが小さい場合には大黒柱が倒れると生活が困窮するので生命保険に加入してもいいと思います。

しかし、それ以外の場合(独身など)は遺されて困窮する家族が基本いないはずです。それなら何のための誰のための生命保険でしょうか??これを考えずに「みんな入っているから」と言って加入した人は今すぐ解約しましょう(笑)

また、生命保険が必要な人でも死ぬまで一緒もらえる保険が必要でしょうか?

老衰により死ぬ間際には、子どもは独立しているでしょうし遺された妻(夫)もそこまで長くはないでしょう。ポイントは本当に必要な期間必要な金額加入することです

ちなみに、生命保険にはさまざまな特約を付ける事が出来ますが、基本的には必要ないです。特約を付けて複雑にする事で保険会社に利益が入るようになっているだけです。「あなたの為」と言ってくれる保険レディはあなたの為ではなく「会社の為」に特約を進めてくれることを忘れないように!

その他、生命保険としては子ども保険(学資保険)や個人年金保険などがありますが、これらは保険というよりも貯蓄に重きを置いています。そのような貯蓄性の高い商品の代わりにジュニアnisaやiDeCoを活用する事を勧めます!

なんと言っても手数料がジュニアnisaやiDeCoの方が安く、また米国又は先進国インデックスファンドに投資すれば年5%程度の利回りが期待できるからです。

このようにひとくちに保険と言っても様々な種類があり特徴があり長短があるので、みなさんのライフスタイルに合わせた選び方が必要です!

そこでFP3級を学べばそれらの基礎が身につくので自分で保険商品を見抜けるようになります。これはずっと使えるパワーなので一緒に学んでいきましょう!

もし、自ら学んでみてわからないところはプロに聞いてみるのも手です!
株式会社テンフィナンシャルサービス
⬆︎では保険の相談が無料で出来ます。

今まで保険見直した事がない人などうまく使う事で、月々の支払い料金が抑えられ、美味しい食事欲しかった物を買う為の資金になりますよ!


ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録とバナーのクリックお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村

id:k_rion

マネートラックは最近イチオシのアフィ!

こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!


いまやすっかり市民権を得たアフィリエイト
今日はそんなアフィリエイトに興味ある初心者の方向けブログになりますので、よろしくお願いします!

まずはじめに断っておきますが、アフィリエイトに関しては僕も初心者です(笑)

勉強中の身なので専門的な事や詳しい事は書きません。いや、書けません(笑)
中級者以上の方は別のブログをご覧になってください!


そんな僕が最近始めたアフィリエイトが「マネートラック」です!

⬇︎こんな広告みたことないですか??

アフィリエイトASPのマネートラック

あります?ありますよね(強迫)!


アフィリエイトのマネートラック[Monetrack] | 本気で稼ぐ高報酬アフィリエイトASP

一般的なアフィリエイトと仕組みは同じです。
マネートラックは一般的な面プラス「審査なしですぐ始められる」「1円から即日支払い」「TwitterなどのSNSが使える」「2ティア制度」があり魅力的です!

▶︎2ティア制度って?
これだけ意味不明だと思うので説明します。
マネートラックに登録している人(リョー)が他の人(Aさん)を招待して登録した場合、以降Aさんがアフィリエイト報酬を得た時にリョーも同じだけの報酬を得るというシステムです!


今までアフィリエイトに縁の無かった人でもTwitterなどのSNSを使ってすぐにできます!
自分のホームページを持つ必要が無く、審査もなく、特別なスキルもいらないので始めたもん勝ち(?)ですよ!


さあ、⬇︎から登録しよう!

アフィリエイトASPのマネートラック


ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録と下のバナークリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

id:k_rion

自分を変える人は○○しない【口座維持手数料の報道受けて】

こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!


テレビを始めTwitterなどのネットでも話題になっているのが「口座維持手数料」導入について。


東京新聞:口座維持手数料 導入検討 大手銀、マイナス金利影響:経済(TOKYO Web)

もう2週間も前の話ですが、今ネットを中心に話題なので、改めて口座維持手数料について考えてみましょう。



▶︎口座維持手数料導入の背景
日銀のマイナス金利政策により、各銀行の貸出金利が下がっています。金利が安くなるので借り手としてはラッキーですが、金利で稼ぐ銀行としては利益が減ってかなり厳しい状況です。

そこで、収益を確保する為に「口座維持手数料」を導入しようとしています。

口座維持手数料は欧米ではすでに実施されています。アメリでは、手数料を上げつつ様々なサービスを実行する事で国民の理解を得られていると言います。また。欧州・スイスでは、約2億2千万円以上の残高がある預金に対して0.75%の手数料を取っています。富裕層から手数料を取るので効率が良く、また一般人からの批判はありません!

誤解なき様言うと、欧米では預金以外の資産を持つ人が多く、自ら運用する事が常識となっています。口座維持手数料があると言っても、自分で調整するので納得の上で払っている人が多いです。



▶︎あなたはどっち?
しかし、日本人はどうでしょう?
文句言っている人多くないですか??

文句言うと導入されなくなるのでしょうか?
もし導入が見送られれば、コストカットの為に人員が削減されます。リストラされれば手数料どうこう言っている場合ではなくなりますがね(笑)


自分から口座維持手数料導入をキッカケに変わろうとする人は文句を言いません!文句言ってる時間があれば、対策を考えます。そうする事で自分の資産も守られるからです。

他方、文句ばかり言っている人は何も変わりません。導入されるのをただ文句言ってる待っているのです。導入されたら資産が減ります。こうしてますます貧困に苦しみます。


後者が嫌と言う方は行動しましょう!
でも何をしたらいいかわからない人はプロを頼るのも1つの方法です。

下のバナーから資産運用について相談できます。
このまま何もしなければ手数料は増え、税金は増え、年収は減り、資産を持たぬまま貧困になります

一度相談すればあとは自らの手で管理する事も可能です。
知識も実力もつきます。
あとはやるかやらないかだけです!

⬇︎からどうぞ
資料請求バナー


ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録とバナークリック⬇︎お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

id:k_rion

本当の"働き方改革"とは…○○する事!


こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!


2019年からスタートしている働き方改革関連法案。

来年以降も様々な法律が施行されます。
しかし、よく働き方改革って聞くけど結局政府は何するのって人も多いはず。。。

今回はそんな働き方改革の中身と本当の働き方改革についてご紹介していきます!


▶︎働き方改革の中身


残業減らし成長へ、どう実現?働き方改革法を深掘り解説:朝日新聞デジタル

主に7つの方法で働き方改革を促しています。

  1. 高度プロフェッショナル制度の導入
  2. 残業時間の罰則付き上限規制
  3. 勤務間インターバル制度の促進
  4. 年次有給休暇の消化義務
  5. 中小企業の残業代割増率の引き上げ
  6. 同一労働同一賃金の促進
  7. フレックスタイム制清算期間延長


この7つの中でも個人的に慎重に取り組んでいく必要があると思うのは1・6番です。

1. 高度プロフェッショナル制度の導入
この制度(以下高プロ)は時間にとらわれず、自分の仕事に対する評価を適切に受け取れるようにする為に導入されました。

例えるならばプロ野球選手がそうですね!
彼らは1時間あたり○○円・1ヶ月あたり○○円とはなっていませんよね。自分の定められた(求められている)仕事をすることで評価され、年俸という形で受け取れるのが彼らの特徴です。

高プロ社員は時間で縛られる事が無くなるので、自分の仕事が終われば朝だろうが昼だろうが関係なく業務終了となります。一方、自分の仕事が終わらないような量を会社から押し付けられ、残業代なしで働き続ける事にならないか懸念を抱いています。(俗に言う定額働かせ放題プラン)

この定額働かせ放題プランは、労働契約が不明確な場合に起こります。プロ野球選手の例で例えると、試合に向けて体を鍛えて試合で活躍する事が彼らの労働契約であり、スタジアムの運営やユニフォームの洗濯や掃除は彼らの仕事ではありません!

つまり、あなたの仕事はAからCまでと言うふうに明確に会社が示さなければDもEもFも、はたまたZも残業代なしで働かなければならなくなります。

この労働契約を会社が確実に行う義務・労働契約を提示された際に問題ないかチェックできる機関へのアプローチを提示する義務なども織り込んで欲しいところです!


6. 同一労働同一賃金の促進
これは高プロよりもわかりやすいですね。同じ仕事をしている正社員と非正社員の間に賃金などの待遇格差をつけないようにと整備されました。

この制度の問題点はずばり、元々待遇が低かった方に合わせられる恐れがあるのです!!


日本郵政の正社員の処遇切り下げは合理的か——同一労働同一問題の本質を考える | BUSINESS INSIDER JAPAN

JP労組は正社員に支給されている「扶養手当」「住居手当」など5つの手当を非正規社員に支給するよう求めた結果、一部の手当が減額・撤廃された。

こんな事が現実として起こっています。しかも大企業が行った事で、他の大企業や中小企業にも同様の現象が起こるかもしれません…



▶︎本当の働き方改革
政府がやろうとしている改革は「働く時間を減らして休みを増やす」ことにあります。

でもこれで本当に日本人は幸せになるのか??

  • 残業を減らされることで残業代が出ずに生活に困る
  • 休日が増えてもやる事がなくゴロゴロしていたら嫁からはグチグチ言われる
  • 全体の仕事量は変わらないので忙しくなり社内の雰囲気が悪くなる


こんな状況になっても「働く時間を減って休み増えたから幸せ」ってなりますか?


ならないですよ。
だって本当よ働き方改革とは「働いている時間が最高に楽しい」って事だからじゃないですか!

つまり、題名の答えは「楽しく仕事をする事!


働くのが楽しいから残業もどんどんやっちゃう!
そうするとお金もいっぱい入ってくる〜!
そのうちの何割かは自己啓発して知識入れたり投資して資産作ったりしよ〜!


こうなれば日本人は豊かになり幸せになります。
それに気づいてくれる人が増える事を願っています。


ご覧頂きありがとうございました!
ブログ登録・バナークリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

id:k_rion

【MO】PMとの協議、決算、そして…

こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリョーです!


現在保有中のアルトリアグループ(MO)株が再び上昇しているので個人的に考察します。

アルトリアグループとは、世界最大のタバコ製品製造・販売する企業です。2008年にタバコ事業国際部門をスピンオフしました→フィリップスモリス・インターナショナル(PM)

このPMと再び一緒になろうと協議していたのが今年9月の事でした。


▶︎MOとPMの交渉

“While we believed the creation of a new merged company had the potential to create incremental revenue and cost synergies, we could not reach agreement,” said Howard Willard, Altria’s Chairman and Chief Executive Officer. “We look forward to continuing our commercialization of IQOS in the U.S. under our existing arrangement.”
Altria - Investors - Press Release

翻訳機を使って訳すと以下の文⬇︎
アルトリアの会長兼最高経営責任者(CEO)のハワード・ウィラードは、次のように述べています。「新しい合併会社の設立は、収益とコストの相乗効果を高める可能性があると考えていましたが、合意に達しませんでした」 「既存の取り決めの下で、米国でのIQOSの商業化を継続することを楽しみにしています。」


結局合意には至りませんでしたが、合意交渉が行われている事が明るみになると、MOの株価は上昇しました。このように株価はスペシャルな事が起こると一気に乱高下します


▶︎JUULと決算

JUULアメリカの電子タバコを製造販売する最大手の会社であり、MOはJUULの株式35%(128億ドル)を取得しました。

しかし、アメリカをはじめ中国やインドでも健康被害などを理由に販売を禁止する動きが加速しています。

この流れが引き金となり、JUULの投資に絡み45億ドルの損失を決算にて計上しました。

投資家の間ではネガティブな心情になりそうでしたが、その他の内容は良好だったため現在にかけて株価が上昇しています。特に、調整後1株利益1.19ドルで、市場予想の1.15ドルを超えた事がプラスの要因となっている。


▶︎今後は横ばいもしくは下落

(5年チャート)

長期的に見ると70ドルあたりから上下しながら下落を続けています。これは、過剰に期待された結果であり、年末年始には40ドルあたりで推移しているのではないかと思います。

インカムゲインを期待して長期投資を行う方にとっては株価が下落する事で利回りが上昇するので、ネガティブになる事はありません。

現在でも利回りは7.24%(税込)であり、非常にパフォーマンスがいいです!

現在は上昇トレンドなので大胆な投資は控えて、株価が下落トレンドになったタイミングで投資できるようキャッシュは多い目に持っておきましょう!


ご覧頂きありがとうございます!
ブログ登録とバナーのクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用(生活)へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

id:k_rion

【叡電】制服刷新!制服って実は凄い!


こんばんは!
資産運用に励む現役車掌のリヲンです!


一ヶ月前の記事ですが、これから紅葉を見に鞍馬貴船に向かう人が増えると思うので是非このブログを見てから叡山電鉄をご利用ください!


叡山電鉄の制服が26年ぶりに刷新されます。
鞍馬線開通90周年事業」の一環で、従来よりもフォーマル感を向上させたスーツタイプの制服になります。
叡電,運輸従事員の制服を26年ぶりにリニューアル|鉄道ニュース|2019年10月12日掲載|鉄道ファン・railf.jp
(↑新制服の写真が掲載されています)


▶︎全てを変える力をもつ

制服刷新しただけなのに、なんでこんなニュースになってるの?しかも、リョーさん取り上げてるの??

って思った方は甘い!!!
ヌテラぐらい甘い!!!

フェレロ ヌテラ 1kg

フェレロ ヌテラ 1kg

制服ってめっちゃ大事です。
日本の女子高生が「高校を選ぶときに参考にしたことがある人」は85.2%にものぼります!

「制服が学校選びに影響」女子中高生の85.2% | リセマム


かの有名なアドルフ・ヒトラーもナチスに賛同してもらえるように制服を利用しています。

とにかくカッコいい制服

これがナチスの制服のコンセプトです。
このコンセプトに魅せられて、制服を着るためにナチスへキ賛同する人が現れるのです。


これから制服を意識して見てみて?
警察の制服ってこんなんになってるんだ!
とか
JR西日本の制帽の青ラインが加わって、遠くからでも社員ってわかるから何かあった時に統率しやすい為なのかな?
なんて色々思うものです!

これからも世の中を意識して色々な気づきを大切にしてきます。


ご覧頂きありがとうございました!
ブログ登録、バナーのクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

id:k_rion